スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年11月29日
美輝の湯でポカポカ

寒い日が続きますね。
下呂は朝晩の気温が3℃で今年の初雪はいつ頃になるかな

冷えた体を暖める為に温泉に行ってきました。
下呂から車で30分ほどの、馬瀬にある[美輝の里]へ

周りは山に囲まれてマイナスイオンたっぷり。
2時間かけて体の芯から温まりました。
入浴場が15種類もあり、サウナ、ミストサウナ、岩盤浴もおすすめです

追加料もナシです

下呂温泉の翌日に
ちょっと早く出発して


これは、地元では皆が知っている裏技ですが…
萩原町にあるコンビニなどで割引券が置いてあって、入場料通常700円が500円になりますっっ


ぜひ探して、使って下さい

Posted by 店長牧野 at
16:09
│Comments(0)
2011年11月01日
生どら
普段、地元にいると地元のお菓子を頂く機会は少なく食べる事もあまりないのですが、
先日 幸月の生どらを頂きました
久しぶりに食べたけど、やっぱり幸月の生どらが一番美味しい
大阪や神戸で和菓子屋さんに行って生どらをみつけると買って食べたりするのですが、全然ダメ
下呂温泉病院の裏手にある小さなお菓子屋さんです
あんまりお土産としてメジャーではないと思いますが、ぜひお土産として買ってみて下さい

私がお土産でもらったら大喜びします(^_^)v
ホンマに美味しいですよ

先日 幸月の生どらを頂きました

久しぶりに食べたけど、やっぱり幸月の生どらが一番美味しい

大阪や神戸で和菓子屋さんに行って生どらをみつけると買って食べたりするのですが、全然ダメ

下呂温泉病院の裏手にある小さなお菓子屋さんです

あんまりお土産としてメジャーではないと思いますが、ぜひお土産として買ってみて下さい


私がお土産でもらったら大喜びします(^_^)v




Posted by 店長牧野 at
15:26
│Comments(3)